準グランプリ

松本 伊都子 さん(57歳)

「このままじゃ私、何もできなくなる…」
それがRIZAPに通った最初の理由でした。

実は私、両足とも変形性股関節症で、右足に人工股関節を入れています。そのうち、左足が痛くて動くのもおっくうになり、どんどん体重が増えました。このままじゃ私、何もできなくなる、それは嫌だって。でもいろいろ試しても一人では続かないんです。周りが食べているとそれに釣られてしまって。そんな時、RIZAPの下関店ができたことを知りました。カウンセリングだけでも受けに行こう、「ダメ」と言われたらしょうがないからと。

RIZAPさんが病気の私を受け入れてくれるか不安でした。でもカウンセリングいただいた方が、医師からの運動許可と足の様子を確認してくれて、「大丈夫です。トレーナーが関節の可動域やお体の状態を見つつ、慎重に負荷設定を行います。一緒に頑張りましょう」って。だから、藁をもすがる思いで入ったんです。

途中で足の痛みが、でも絶対に辞めたくなかった。
そして、セルライトがいつの間にか無くなって!

トレーニング当初はすごく順調で体重が一気に5kgくらい落ちました。ただ、そのうち左足に痛みが出てしまい、「もう続けられないかも」とすごく落ち込みました。でも絶対に辞めたくなかった。するとトレーナーさんは「とにかく安静にしてしばらく様子をみましょう」と、私の意思を尊重してくれました。

しばらくお休みした後、様子を見て再開。上半身だけやってもらっているうちに、軽い負荷で下半身のトレーニングもできるようになりました。ご飯、パン、麺が大好きだった私が糖質を抜いてお菓子もダメな食生活に変身。我慢できたのは一生懸命なトレーナーさんを裏切れなかったから。メールがすごく親切で優しくて丁寧で。そのうち、食事メール自体が楽しくなってきました。

おかげで体重は約2ヶ月で-10kgを達成。そこからは「もう少し」って欲が出て体重は72.9kg→50.4kg、体脂肪も39%→16%と半分以下になりました。一番びっくりしたのが太ももにいっぱいあったセルライトがいつの間にか無くなっていて。その感激はすごかったです。一生付き合っていくと思っていたので。

念願の黒部と立山のツアー旅行に!
これからは行動的になる予定。

そしてついに念願の黒部に旅行に行きました。すごく楽しかった。「雪の立山」や「上高地」を散策しました。ず~と、本当に行きたかったんです。いつも写真を見ていました。これまではあきらめていましたが、ようやく実現できたんです。私は太っていた時、写真を撮るのが嫌で嫌で仕方がなかった。でも今は主人に「写真撮って」と、グランプリの時みたいにポーズをとっています(笑)。本当に、RIZAPさんには「感謝」しています。今の体を維持してまた旅行に行きたい。今まで大人しかった分、行動的になるつもりです!