ライザップが目指す「世界で一番結果が出るパーソナルトレーニングジムになる」ために避けて通れないのは、ゲストに対する徹底した安全・安心を提供できる体制づくり。
世界中にある先進的な医療・科学的知見に加え、これまでトレーニングしてきた3万件以上のデータを分析することによって、安全・安心なトレーニング方法で最高の結果を出す仕組みを日々、追求しています。
その結果、事故発生率はわずか0.003%≒1/33,300の割合(年間40万回以上のトレーニング数に対して)に抑えることができています。
しかし安全・安心を追求することに終わりはありません。
私たちは今後、「事故率完全ゼロ」を目指すべく、さらなる努力を続けていきます。そこで重要なのは、専門家である医師・看護師・栄養士などとの密接な連携体制の構築。私たちライザップの医療連携について、ご紹介します。
ライザップが提供する2カ月間のトレーニングプログラムメニュ―、および食事指導メニューに関してはすべて、専門の医師および管理栄養士が医学的見地および栄養学的見地で全面的に監修したうえで提供しています。したがって、無理なく安心して高い水準で理想の結果を導き出すことができます。
→ 監修者はこちら
トレーニングを開始するにあたっての健康上の不安を取り除いていただくため、
【身体活動適正質問票】という、専属の医師が監修した健康状態を確認する質問票を準備しております。
入会前の全てのゲストに実施いただいており、質問票の内容を厳正にチェックした上で、万が一基準に引っかかる場合、医師が直接診察することも。その結果次第では、入会をご辞退いただくこともあります。このように一人一人の健康状態にマッチした安全安心な状態で最高の結果を導き出すためのトレーニングを始めていただく環境を整えております。
RIZAPでは、お客様に安全に満足のいくプログラムを受けていただくために、トレーニング中も定期的なチェック等を行い、体調を確認させていただいております。
「完全マンツーマン」という特性を活かし、お客様の年齢、筋力、日々の体調に合わせて、より一人一人に合わせたきめ細かで安全性に最大限配慮した運動&食事指導を実施し、ゲストを最高の結果に導くためにサポートしております。その上で少しでもゲストの体調等の異変をトレーナーが感じた際、医師や管理栄養士に連絡を取り、適切な指示を受けられる体制を用意しています。
どんな時でもゲストの体調についてフォローできる環境を作るべく、社内に看護師が常駐しております。
医師への相談経路も準備しており、どんな状況にも対応できる万全な体制を整えております。
万が一の事態に対応できるように、心肺蘇生法&AEDの研修を実施しております。過去3年間で累計6回の研修を実施しております。
このように、トレーニング内容から入会前の健康チェック、さらに入会後の定期的なフォローに関して、密接な医療連携を行うことに注力しています。さらに医療連携を通じて得られたこれまでの知見を活かして、さらに安全・安心なトレーニング体制を構築していくための取り組みも継続して行っています。
トレーニングを開始するにあたっての、健康上の不安を取り除いていただくため、健康状態を確認する質問票を準備しております。全てのゲストに実施いただいており、パーソナルで一人一人に合った安全・安心な状態でトレーニングを始めていただく環境を整えております。
より安心してトレーニングを行っていただくために、血圧の状態を確認させていただいております。
RIZAPでは、お客様に安全に満足のいくプログラムを受けていただくために、都度、体調を確認させていただいております。
「完全マンツーマン」という特性を活かし、お客様の年齢、筋力、日々の体調にあわせて、
より一人一人に合わせたきめ細かで安全性に最大限配慮した運動指導を実施しております。
ー 無料体験実施中 ー
※無理な勧誘は一切ございません